WWA作者に100の質問
トップ > WWA作者に100の質問
回答日:2008年12月12日
- 1、HNを教えてください。
- Merinoです。または、メリノ、メリノピロトなどなど。
- 2、HNの由来は?
-
羊が好きなので羊から。
- 3、性別を教えてください。
- 羊です。
- 4、よろしければ年齢を。
- すでに人生の折り返し地点です。
- 5、キーボード派ですか?マウス派ですか?
- 基本キーボードで、クリックはマウスです。
- 6、プレイする時効果音つけますか?
- つけます。
- 7、好きなジャンルを教えてください。(ミニゲーム、コマンドバトル等)
- ケープダンジョンのように、パズル性のあるものが一番WWAの特性を生かしていると思うので、ケープダンジョン系です。
- 8、初めてWWAに出会ったのはいつですか?
- 学生時代に、フリーゲームを探しては遊びとしていた時に。
- 9、初めてプレイしたWWAの作品名は何ですか?
- ボコスカウォーズのWWA。(サイトが見つからないですか) フリーゲームを探していて、何となくやっていたのがWWAだったらしい。 WWAという認識があってゲームしたのは、ケープダンジョンです。
- 10、初めてプレイした感想を覚えてたらどうぞ。
- 作成ツールで簡単に作れるものとは知らなかったので、すごい完成度が高いゲームだなと。。。
- 11、一番好きなWWAは何ですか?
- 個人的に一番好きなのは、ATSの館の育成(ATS氏作)です。
- 12、↑の理由をどうぞ。
-
・ランダム要素が多いので何度も楽しめる。
・フリーシナリオでやれることが色々とある。
・こっそり隠し要素も散りばめられていて、探索が面白い。
・クリア後のオマケが…
- 13、技術的にすげーって思ったWWAは何ですか?
-
やっぱり、一番初めにコマンドバトルを完成させた、ASIMOFUのLast Adventure(ロボタ氏作)ですね。
最初みたときは、えっ!?これはWWA?こんなこともできるの?仕組みはどうなっているのだろう?と驚きました。
WWAの森のセルフムービーシリーズ(詠詩もどき氏作)
一つ一つのアクションが丁寧に描かれていて、歪みがなく綺麗に動かし続けるのがすごいですね。 - 14、ストーリーが好きなWWAを教えてください。
-
WWAでは、あまりストーリーを重点として遊んでいないのですが、
やはり、ストーリーといったら個人的に一番好きなのが、多くの細い道の救われない(ダーク)系な話が一番好きですね。 - 15、画像がお気に入りのWWAは何ですか?
- 可愛いファンタジー画像が好きなので、DOTBOX-DUNGEON-霙氏作
- 16、泣いたWWAはありますか?
- メェメェヒツジの大冒険のヒツジは良く鳴きます。
- 17、違う涙が出てきたWWAはありますか?
- 違う羊ならよく出てきます。
- 18、今までで一番難しいと感じたWWAはありますか?
-
グリーン氏作の…(リンクが見つからないですが)
どちらもすごい完成度の高い長編なのですが、まったく、最後までいける気配がないです。
円卓の騎士のように、初心者救済処置(回復アイテム。ただし、真エンディングは見れない)を作ってもらえるとありがたいです。 - 19、「あ、これは初心者が作ったな」って思う作品ってありますか?
-
ほとんどの人は、一番最初はそんなものかなと思います。
ただ、丁寧に作った人は、最初の作品がイマイチでも、後々すごい化けますね。 - 20、↑Yesの人、どんなですか?
-
デフォルト画像で、特に目的も何の工夫もなしに、敵がうじゃうじゃでてきて、戦闘がグダグダで手抜き感がある作品。
または、作者本人がテストプレイをまったくしていないであろう作品。 - 21、現実的なWWAが好きですか?ファンタジーっぽい感じが好きですか?
- ファンタジー。
- 22、崩れる床(落ちる床)は得意ですか?
- 無理です。崩れない床を作ってほしいです。
- 23、ショートカットキーは多用してますか?
- 多用しています。
- 24、F5って何でしたっけ。
- たしか、更新ですよね。
- 25、キャラバンサークルに登録されたWWAはプレイしてますか?
- デフォルト画像だと、問19の作品にあたる作品が多いので、画像が丁寧な作品のみプレイします。
- 26、長編をプレイした事はありますか?
-
円卓の騎士、WWADQ、間違った方向に正しさを祈る、名もなき島、育成、ペンギンランドなどなど。
その世界間に惹きこまれたらプレイします。惹きこまれない作品は短編でもやらないかなと。 - 27、RPGとしてのWWAのいい所はなんだと思いますか?
- 戦闘がサクサク進む。どんなに長編でも数時間でクリアできる。パズル的要素が強い。ブラウザで気軽にプレイできる。
- 28、サイトは運営してますか?
- サイト運営しています。
- 29、Yesの人はサイト名とURLをどうぞ。
- 天使の血†悪魔の涙です。
- 30、WWAはメインですか?おまけ的存在ですか?
- メインです。オマケのサイトってあるのかな。。。
- 31、WWA素材は配布していますか?
- しています。配布していない素材でも無理やり入手して、勝手に使ってもらってかまいません。
- 32、キャラバンサークルには登録しました?
- 今見たら、2004年後期に登録されていますね。自分の記憶では、もっと昔に登録したような気がしたのですが。
- 33、じゃあ、WWA Engineには登録しました?w
- 作品ごとなので。昔の作品しかありませんので。。。
- 34、WWAを公開した後に重要な事に気づいたことはありますか?
- バグで最後まで進めない。エンディングにいけないとかです。
- 35、公開予定日とか宣言して自分の首苦しめてませんか?
- 宣言はしませんが、こんなの作っているよと公開して、結局完成せずに、しまいこんだ作品がチラホラとありますね。 いつか気が向いた日に完成させるつもりです。(あたため期間です。長期計画です)
- 36、WWA専用の掲示板は設置していますか?
- たぶん。
- 37、まさおとかむにむには設置してますか?
- 設置していません。
- 38、WWA作成の途中経過は報告する人ですか?
-
長期な作品の場合は、途中で公開⇒プレイ感想⇒自己満足⇒完成せずに終了。というパターンが。
この反省を生かして、最後まで完成した状態で報告・公開することにします。 - 39、一番最初に作った作品のエピソードを教えてください。
-
僕のミーシャです。
Noir fleurir おもちゃのミーシャ
この曲を聴きながら作ったとか作らないとか。
あの頃は、特にこだわりにこだわって作りたい!という思いがとても激しく、
主人公やら敵やらをダーク系に、ハッピーエンドなんて現実にはありえない!大嫌いだ!全部が全部バッドエンドにしてくれる!という意地悪い作品でした。
(ハッピーエンドが欲しいという要望により、無理やりそれらしいのを追加しました)。 当時よりも救われないストーリーを見てきた今となっては、どれもがハッピーエンドにしか見えないですが。 - 40、↑黒歴史ですか?w
-
初めて、ドット絵に挑戦して(今見るとグダグダですが)、
初めて、WWAツールというものでゲームを作り、
初めて、ウェブ上でゲームを公開して、
今まで作ったWWAで一番制作に時間がかかり、何度も作り直した、とても思い入れのある作品です。
感想で面白い、名作と言ってくれるのが嬉しかったです。
自分も絶対面白いと自画自賛して公開した自信作です。(今見ると手直ししたい箇所だらけですが、それもいい思い出です) - 41、画像は普段どのように用意してますか?
- PhotoShopで作っています。254色限定ではないです。使いたい色を使っています。
- 42、WWA作成ツールではBMPが使えるって知ってました?
- 詳しくは知りませんが、使えるけどよろしくないのでは?
- 43、おススメのWWA素材屋さんはどこですか?
- 万色の宙一度、あのお菓子セットを使いたいです。
- 44、作成時効果音はつける派ですか?
- 普段プレイするときは、効果音はどっちでもいい派なのですが、 自分が作るとなると、単純に音があった方が雰囲気が増すのでつけています。
- 45、BGMは付けてますか?
- 雰囲気をつけたい場合はつけます。ただし、オンオフはユーザーが選べる作るにしています。
- 46、システムメッセージ(効果音データをロードしますか?等)は変えてますか?
- その世界観に合う形に変えます。
- 47、暗証番号はつけてますか?
-
基本、datファイルや画像は配布して、参考にして欲しいと思っているのでつけません。
しかし、CGIランキングのセキュリティが甘くなってしまうので、仕方なくつけています。 - 48、理想のWWAとはどのようなものですか?
- 何年経っても何度もプレイしたいと思えるものです。
- 49、作るのに何か心がけてることはありますか?
- 戦闘のバランス。絶妙になるように気をつけています。あとは、最初から最後まで通しで、テストプレイでちゃんとクリアできるかの確認。
- 50、50問目。
- 長い…(汗。1時間くらいで終わるかと思ったのですが。ここまでで2時間くらい。あぅ…。質問を作った人もお疲れ様です。
- 51、WWA作っててよかったと思うことは?
- 「面白かったです」と言ってもらえるとやはり嬉しいですね。 あとは、WWAを通じて遊んでもらう人や、製作者などの繋がり(のようなもの)ができたことですかね。
- 52、逆に嫌な思い出はありますか?
- ないと思います。嫌なことはすぐ忘れてしまうので。。。
- 53、作成するときに一番苦労したことはなんですか?
- 画像を一から作成するとき。デバック時に予想外な動きや、思った通り動かないとき。
- 54、作ってて発狂しそうになったことはありますか?
- 「データが壊れています」がトラウマです。「WWAツールを長時間開きっぱなしにしない。こまめに保存する。バックアップをとっておく。」ようになりました。
- 55、製作期間は大体どれくらいで作りますか?
- 画像作りで1ヶ月~2ヶ月くらい。製作は1ヶ月~2ヶ月くらい。長編だと+2ヶ月くらい。
- 56、一番使わないマクロ文って何だと思いますか?
- あって無駄なものはないです。逆にセーブ禁止マクロを最初から設定できるようにできれば嬉しいです。
- 57、作成ツールにこんな機能があればいいのに・・・ってのはありますか?
-
- タイマー機能。
- カウント機能。
- 背景・物体のさらに上に表示できるエフェクト用パーツ。
- 58、物体パーツと背景パーツを合計したら、一番多い作品でいくつになりますか?
- World End Storyで物体1000背景500くらいでした。
- 59、ランキング等のCGIは使ってますか?
- 使っています。
- 60、作品に自分を登場させたりしちゃいますか?
- エンディングのスタッフルームのようなものでなら、良いかなと。
- 61、WWA作成に気分が乗らない場合はどうしてますか?
- 作らない。
- 62、WWA作成中に誘惑が来て心が揺らいだ時はどうしてますか?
- 作らない。
- 63、HPはどのくらいで設定してますか?
- 2000くらい。
- 64、いままでどのくらいのWWAを生み出してきましたか?
- 5個くらい。
- 65、長編WWAを作った事はありますか?
- World End Story
- 66、難易度が鬼畜なWWAを作ったりしますか?
- バグで最後までいけなかったというのはあります。
- 67、シリーズ物は作りますか?
- 基本的に、一話完結ものが好ましいです。
- 68、イベントを作るのは得意ですか?
- 不得意。
- 69、どこかのサイトの投稿WWAで作品を投稿したことはありますか?
- なし。
- 70、WWAコンテストに出場した事はありますか?
- 第三回。
- 71、バグの原因が分からなかったことはありますか?
- しょっちゅうです。なんか製作中に変な所でクリックしてしまうらしいです。
- 72、WWA作成に必要なものって何だと思いますか?
-
イメージ力。夢みる心。それを具体化・実現化できる力。(っと。これは何事に関しても言えることですね。。。)
WWAに限って必要なものと言うと、手軽さ故に簡単に作成できるからといって手抜きをしてはダメです!
どんなに下手でも頑張って作った作品には、作者の愛が感じられ、それがプレイヤーに伝わるものです。とか言ってみる。。。 - 73、共同でWWAを作った事はありますか?
- いつか作ってみたいですが、気の合う人がいないかも。
- 74、RPGツクールに乗り換えたいと思ってますか?
- ブラウザで遊べてCGIが使えるのなら、RPGツクールに乗り換えます。
- 75、WWAが何の略か知ってますか?
- ワールドワイドアドベンチャー(世界旅行)ですね。若い頃から世界各国を見て周り冒険しようっていうキャッチコピーですね。
- 76、じゃあ、意味は?
- リンクでゲームとゲームを繋げて、さらにそのゲームからまたリンクして…。って意味だったと思います。
- 77、WWAであいうえお作文を作ってください。(無茶振り
-
わたしは、
わたしは、
アホです。 - 78、フォーラムには参加していますか?
- 参加しています。WWAの情報を共有できるサイトがあればな~って思っていたので、是非、復活して欲しいですね。
- 79、好奇心でdatファイルをメモ帳で開いた事はありますか?(
- 開けて読んでみます。
- 80、Yesの人はその時の感想をどうぞ(
- ァ ァ ァ ァ 0テ0ラ0;ォ0ワ0タ0ッ0ケ0 ク0ラ0イ0ネ まで読めました。
- 81、版権物についてどう思いますか?
- 法律はともかく。そうすることにより、製作意欲が沸き、素晴らしいものを作ろうという力が出るのなら良いと思います。 行ったことや興味はないですが、コミケがそうなんじゃぁないかなと。
- 82、WWAのためだったら死ねますか?(
- 無理。
- 83、最近のWWA界をどう思いますか?
- WWA製作者は昔よりも減った気がしますが、 コンテストができ、検索サイトができ、フォーラムサイトができ、レビューサイトができて、 今までのWWAで見たことのないようなシステムが増え続けていて、徐々に発展していると思います。 少なくともWWAがなくなる時代が訪れる気配はないです。
- 84、WWAの新ジャンル、何か考えてください。
- WWAAI。人工知能。
- 85、じゃあそれ作ってみてください。
- そのうち。
-
86、画像や効果音は用意してある物として、
WWAでファミコンのドラクエ(初代)を再現できると思いますか? - WWADQがそうなのでは?
- 87、ブラウザは何を使ってますか?
- Firefox
- 88、↑Firefoxの人へ。JAVA起動でフリーズしませんでした?w
- 何かをしたら解決したみたいです。
- 89、本家が更新されない理由を考えてみてください。
- 更新はされています。何も不満はないです。どこが更新されていないのかわからないのですが…。 逆にここまで長く(10年近く?)更新されていて、すごいと思います。自分だったら放置してドメインやら何やらでサイトがなくなって…ゴニョオニョ。
-
90、WWAがバージョンアップしました。
画像の右上の120×120の空白は何に使われてますか? - フラグ。エフェクト。
- 91、1日にパソコンを触っている時間はどれくらいですか?
- 結構、長いです。
- 92、何歳までWWAを愛する予定ですか?
- 飽きるまで。
- 93、WWAを作ったNAOさんに一言。
- WWAツールという素晴らしいものを開発してくださって感謝しております。
- 94、WWAを褒め殺してください。
-
実際、WWAに出会わなければもっとグダグダと生きていたと思います。
WWAでゲームを作ったことで、ドット絵が描けるようになったり、 ホームページを作り始めたり、WWA作者さんとコミュニケーションをとれたり、 CGIを必死に勉強して使いこなせるようになったりと、 振り返ってみるとWWAはある意味人生のターニングポイントであった気がします。 今の自分のスキルはWWAがきっかけであるといっても過言ではないのかなと。。。 - 95、WWAを「っわ」って読んだりしませんか?w
- 発音では「わっ」と読みます。
- 96、パスを取る→バグが発見されたので更新される→Σ(゚д゚lll)って経験はありますか?
- 面白ければ、何度でも最初からやるはずです。
- 97、会話分長々と入力→「1500バイトまでry」→Σ(゚д゚lll)って経験ありませんか?
- 知りませんでした。
- 98、サーバーにUP→○○.datが見つかりません→Σ(゚д゚lll)って経験はありますか?
- あります。
- 99、ちなみに上記の質問で一番困った質問はどれですか?
- 99問目です。
- 100、最後に一言!おつかれさまでした!
- 途中から答えが投げやりになってしまいましたが。 質問者さん、読んでくれた方お疲れ様でした。
配布元:WWA Engine